【こだわりポイント】
綿伝来の地であり歴史のある、三河木綿。
地域ブランド認定され、品質の良い非常に評価が高い綿100%の生地です。
柔道着や消防用の法被などに使われてきた刺し子織りの
綿生地はとても丈夫ですが、ゆっくりと織られ柔らかさも兼ね備えています。
織りの段階で"刺し子柄"を施した凸凹とした表情。
贅沢に日本の伝統、本藍染で染め上げています。
【使い方、コーデ、シーンなど】
刺し子柄があるおかげで、パンツに個性があります。
シンプルなTシャツ、シャツを着ればコーデ完成。
それだけで、とてもかっこいいです♪
お持ちのトップスの色と合わせやすいのも、このパンツの特徴です。
ウエストは、ゴムが入っており楽チンでベルトいらずです。
バックルがついているので、着脱も簡単ですよ。
【スタッフコメント/OREO】
ポケットのデザインにこだわりました。
生地の耳を利用し、左右の後ろポケットをパッチワーク。
さりげない個性を演出したデザインです♪
サイズ種類 M L (サイズ表記:画像参照)
ポケット前後2つずつ
モデル 170cm
コットン100% - 三河木綿刺し子織 /愛知県蒲郡市産
染色 渦工房内 / 本藍染 すくも 発酵建て
縫製 渦工房内
発送まで7営業日いただいております。
-------------------------------------------------
【本藍染めの洗い方や特徴】
すくもを藍建てした日本伝統の藍染めです。
灰汁(ケヤキ灰)、小麦ふすまなどをメインに、
自然素材で藍建てをしたこだわりの染色です。
抗菌、防虫、防腐、防臭、保温、保湿、
紫外線遮蔽やアトピー性皮膚炎の予防・緩和など、
さまざなまな効用があると言われています。
:基本は水洗いをし、洗剤を使う場合は中性洗剤を使用します。
:すくもの原料が生地に付着していることがあります。
:時間が経つと茶色がかった灰汁が浮き出てくることがあり、
洗うとしばらくは水が黄色がかった色味(灰汁の色)になります。
水洗いによって、灰汁は徐々に抜けていき青色が冴えてきます。
------------------------------------------------
手染め手作りのため、色むら、色の濃さ、サイズの誤差はご容赦ください。
----------------------------------
無料ラッピングは購入時にご選択いただけます。
(透明袋にお包みした簡易ラッピングをいたします。)
-----------------------------------
さらに、こだわりのラッピングもあります。
こちらのカートからお選びいただけます。↓
*BOXラッピング 300円 [オリジナルデザイン熨斗も無料]*
*季節のBOXラッピング 季節で変わるオリジナルラベルデザイン付 500円*
母の日・父の日、クリスマス、など、イベントに合わせて季節ごとに
デザインが変わります♪